SDGs × バナナペーパー
世界が目指しているSDGs – 持続可能な開発目標 – は、貧困、環境、不平等、経済などの問題に関する17の目標です。バナナペーパーはこの17目標すべてを指標とし、次の様々な取り組みを推進できる紙です。
SDGsへの取り組みを行いたいけれども何から取り組んだらよいのか分からない方は普段使用している名刺をバナナペーパーに変えることから始めてみてはいかがでしょうか?
ECONOMY -経済-
日本初のフェアトレード認定の紙です。
アフリカ・ザンビアで作られた紙を適正な価格で継続的に取引しています。

SOCIETY -社会-
バナナペーパーファクトリーのチームリーダーの半分が女性で、様々な宗教の人々が共に働いています。
バナナペーペー作りは雇用を生みだし、その結果多くの子供が学校に通うことができています。

BIOSPHERE -環境-
バナナ繊維の活用により、森林伐採を抑えることができます。
また、雇用を作ることにより野生動物の密猟も防ぐことができます。

PARTNERSHIP – パートナーシップ-
アフリカの農家や人々、日本の和紙工場、印刷会社、紙製品メーカー、サステナビリティ専門家のコラボで生まれた紙です。
