クリアファイル印刷の「白版」なぜ必要?

【創業明治8年】オリジナル印刷・作成ならクリアファイルのかさまーと
9:00〜17:00 土日祝除く
(076)275-8877
メールは24時間受付
info@kasamart.jp
よくある質問お困りの場合はこちらよくある質問 発送日計算ツール発送日計算ツール じぶんdeデザインじぶんdeデザイン

お役立ち情報

クリアファイル印刷の「白版」なぜ必要?

クリアファイル印刷時によく耳にする白版(しろはん)という言葉、なんだか耳慣れない言葉ですね。クリアファイルの印刷時に、なぜ白版が必要なのでしょうか。ここでは、白版の印刷方法や役割についてご説明します。

クリアファイルの印刷方法クリアファイルにおける「白版」の役割白版をデザインに活用しよう!まとめ

クリアファイルの印刷方法

クリアファイルは、半透明な樹脂シートに印刷を行います。透明なシートの裏側から、カラー印刷を行い、そのあとに白色のインキで印刷面を覆うように印刷を行います。

デザインにより「白版」を使い分ける

クリアファイルの印刷は、PP原反(ポリプロピレン素材)の裏側から印刷し、表から正像に見えるようにするために、印刷時には自動的にミラー反転をかけた状態で絵柄を印刷します。
こうすることで、表面から見たときに透明な素材越しにカラー印刷が見えるため、綺麗な透明感が出ます。白色インキは、カラー印刷の発色を良くするために必要なのです。もちろん、デザインによっては、白インキ印刷を行わずにカラー印刷のみを行い、ステンドグラスのような透明感のある絵柄を再現することも可能です。どちらを選ぶかは、作成するお客様がご自由に選択することが可能です。

ページの上部へページの上部へ

クリアファイルにおける「白版」の役割

白版とは、白色インキを印刷するための版を指します。つまり、白版作成とは、白インキ印刷用の版を作成するということです。

紙は白いが、クリアファイルの素材は透明

一般的な用紙に印刷するものには、もともと用紙が白いため、白版を特別に用意する必要はありません。クリアファイルが一般的な紙印刷と大きく異なるのは、その素材の特性にあります。一般的なクリアファイルはポリプロピレンという、半透明な樹脂シートに印刷を行います。元々の素材が無色透明なので、データ上で白色に見えている箇所は、透明に抜けてしまいます。白くしたいところは、白くしたい面積分のオブジェクトを作成する必要があるのです。
基本的にクリアファイルは、1種類のデザインにつき、カラー版(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色分。頭文字を取ってCMYK版、もしくはプロセス版とも言います)と、白版(しろはん)の2種類で1セットのデータとなります。
通常、紙の印刷物はデザインの白色を、紙の白色をそのまま利用することで表現しています。データ上では、白色もしくは空白として作成することで、何も印刷しない素材のままの状態を表しているのです。

透明なポリプロピレン素材にカラー印刷のみを行っても、色が半透明に薄く透けて、ステンドグラスのような仕上がりになってしまいます。
そこで、白インキを一番後ろに印刷することにより、表示が薄く透けるのを防ぎます。そのため、白版データを作成する必要があるのです。
白インキ印刷の役割は大きく2つあります。一つ目は、素材にはない白色を表現すること、二つ目に、素材の透過性を低めて、カラー印刷の発色を良くすることです。

ページの上部へページの上部へ

白版をデザインに活用しよう!

透明なポリプロピレン樹脂素材に、白色インキを印刷することで、様々な表現が指定可能となります。

カラー印刷の下に重ねて白色インキを印刷することで、その色が半透明に透けてしまうのを防ぎます。(白版を印刷しても完全に不透明になるわけではありませんので、ご注意ください。透明度を低くするために白インキ印刷を2回重ねてすることも可能です。詳しくはご相談ください。)

部分的な「白版」作成でアクセントを

一般的な紙への印刷では不要だった白インキ印刷データの作成は、なんだか大変手間に思えるかもしれません。
しかし、アイデア次第ではこの透明感を生かした、ユニークで面白いデザインが生まれることもあります。
例えば、中の書類がみえる窓を一部作成し、書類の内容が表面からみられるようにしたり、キャラクターのみ、裏側へ白インキ印刷を行い、背景を白インキ印刷なしで、カラーのみを行い、半透明にすると、キャラクターが少し浮き上がったように見えます。
データ上では、白色の濃度を0〜100%の間でお好きな値に設定することで、透明度に差をつけたり、柔らかくぼかして、雲を描いたような表現をしたり、徐々に階調を変えていく、グラデーションなどの表現も可能です。
白インキ印刷用版のデータ作成方法は、入稿データ作成ガイドに詳しく掲載しておりますので、そちらをご覧ください。白インキの部分は、データ上では、濃い青色で表現されます。
デザインの内容に関わらず、オモテ面ウラ面とも全面白版、もしくはオモテ面ウラ面どちらかの片面のみ白版の場合は、予め弊社にてデータをご用意させて頂くことが可能ですので、カラー版データのみの作成で問題ございません!

ページの上部へページの上部へ

まとめ:クリアファイル印刷の「白版」なぜ必要?
①白版は、白版は、白色の表現とカラー印刷の発色を良くし、透けにくくする
②アイデア次第では、透明効果を生かした白版のデザインが可能
③全面、もしくは片面のみの白版はデータ入稿不要

ページの上部へページの上部へ

クリアファイルの大きさとは?サイズや重さ、郵送方法なども紹介クリアファイルの切り込み、形の理由
自作可能!? オリジナルクリアファイルを作る方法まとめトンボ、ぬりたし、アウトラインって何?
クリアファイル印刷の「白版」なぜ必要?画面の色と印刷結果が違う!色校正を行う意味
かさまーとおすすめクリアファイル診断!